毎年5月18日は「国際博物館の日」で1977年から始まった博物館の記念日となっています。

その国際博物館の日の前後の2017年5月6日(土)~5月21日(日)は「上野ミュージアムウィーク」を実施します。

この期間はお得なイベントが凝縮されています!
すでに5月1日から上野のれん会の飲食店がこの期間特別クーポンサービスを実施しています。
そして、ガイドツアーも各館でやっているので、この機会に行ってみるのもいいと思います。

僕も、どれか行ってみます!
この日しかみれない旧岩崎邸庭園の「撞球室特別ガイド」といったものもあります。

これは行くしかありませんね!
国立西洋美術館、東京都美術館、、上野の森美術館、東京藝術大学大学美術館では日付は決まっていますが、来館者にプレゼントが貰えるようです(^^)

以前購入したパスポートを使ってプレゼント貰える日に合わせて行こうかと思います!
変わったところでは、「上野の山でキジめぐり」といったものがあります.

残念ながら「上野の山でキジめぐり」の申込み日は過ぎてました(><)
そして、5月18日(木)は無料観覧日となっています!
■東京国立博物館 (総合文化展のみ)
■国立科学博物館 (常設展のみ)
■国立西洋美術館 (常設展のみ)
■台東区立下町風俗資料館
終日無料観覧ということなので、頑張れば全部回れるのではないかと考えています(^o^)
ただ下町風俗資料館は、3月の無料観覧日に行ったばかりなので、時間が余れば行こうと思います(^^)
無料観覧日は平日ですが、お休みの方は行ってみてはいかがでしょうか。
事前予約が必要なものもあるので、行く場合はこちらをよく見てからいってくださいね~(⌒∇⌒)ノ

上野・浅草・日暮里 ブログランキングへ

にほんブログ村
注目記事
タグ : ガイドツアー, プレゼント, 上野の山でキジめぐり, 上野ミュージアムウィーク, 国際博物館の日, 無料観覧日