ここ2、3日でだいぶ寒くなってきました😧 冬のせいか空気が澄んで、東京スカイツリーがよく見えます。 今朝は東上野からスカイツリーを撮影してみたら、展望台に朝日が差して輝いていました✨ 季節や・・・
「レジャー」の記事一覧(14 / 31ページ目)
真っ黄色の紅葉の中心にある『野口英世像』は、なぜ上野に?
上野公園噴水広場のすぐ横には『野口英世像』があります。 紅葉のこの時期は、『野口英世像』の周りにはイチョウの木が多いため、一面黄色いイチョウの葉の絨毯が敷き詰められます😌 このあたりでは、子供達はイチョウ・・・
巨大な鯉が大量に泳いでます❗️『関東甲信地区総合錦鯉品評会』
上野公園噴水広場では『第46回関東甲信地区総合錦鯉品評会』が行われました。 錦鯉が入った水槽が大量に設置させて、その中には綺麗でカラフルな錦鯉が大量に泳いでいます😲 様々な賞があり、各賞で水槽が分けられて・・・
今年も西郷隆盛像とクリスマスツリー✨
クリスマスシーズンとなり、上野にも様々なクリスマスバージョンのイルミネーションが輝いています🎄 昭和通りから見ると西郷隆盛像の隣にもクリスマスツリーが見えたので、行ってみました。 行ってみる・・・
『えちご長岡・佐渡広域観光フェア』でご当地グルメと地ビール
12月1日(土)と2日(日)の2日間、上野公園噴水広場 では「えちご長岡・佐渡広域観光フェア」が開催されました。 例年、5月に開催されているこのイベントですが、今年は12月に開催ということで、寒さに美味しいグルメがいっぱ・・・
『上野動物園』入口のイルミネーション、『冬桜イルミネーション』は⁉️
上野動物園の正面入口には動物園の箱庭のようなイルミネーションが照らされています✨ 動物園入口付近には、暗くなってからはあまり行かないので、気がつきませんでした😅 シャンシャン ?やオウム ?・・・
『旧博物館動物園駅』数十年ぶりに入場❗️
かつて上野動物園や博物館に行くための最寄駅として利用されていた、京成電鉄 の『博物館動物園駅』は、23日から入場できるようになりました。 これまで、旧博物館動物園駅跡の建物だけ残って中は入れませんでしたが、11月23日か・・・
三連休は『伊賀上野NINJAフェスタ』で忍者体験&グルメ
2018年11月23日(金)~25日(日)の三連休、上野公園噴水広場では『伊賀上野NINJAフェスタ in 上野恩賜公園』が開催されています。 伊賀上野NINJAフェスタは、忍者のふるさとである三重県伊賀上野の名物イベン・・・
『ワロスロードカフェ』にて、桑田真似ライブで大盛り上がり❗️
元巨人の桑田真澄のモノマネタレント で知られている、桑田真似さんの英語講演会ライブ『だから英語は面白い!』に参加しました❗️ 『ワロスロードカフェ』はお笑いやジャズなどイベントを頻繁にやってい・・・
ご当地グルメが満載の『まるごと南会津観光PRフェア』
上野公園噴水広場 では、南会津地方 の4町村が合同で行っているイベント『まるごと南会津観光PRフェア』が開催されています。 ] 南会津地方の特産品 や飲食ブース、体験コーナーなどがあります。飲食ブースにはあまり東京では見・・・