今月12日に上野動物園のパンダ・シンシンの赤ちゃんが誕生してから、母親のシンシン(11歳)は赤ちゃんを片時も離さず育てています。 赤ちゃんが鳴くとすぐに反応したりと、熱心に育てている様子です。 育てている最新の動画はこち・・・
「レジャー」の記事一覧(22 / 31ページ目)
【パンダ情報】シンシンは飲まず食わずで順調に育てている様子です!気になる名前も考えておきましょう(^o^)
12日11時52分に上野動物園のパンダ・シンシンの赤ちゃんが誕生しました。 その後、シンシンは飲まず食わずで、体を舐めたり温めたりと、順調に育てているようすです。 [youtube-adds-lite id=”・・・
【祝!】パンダの赤ちゃんがついに誕生!これからも大変ですが、あたたかい目で見守っていきましょう( ・∀・)ノ
妊娠の兆候を見せていたパンダ、シンシン(11)の赤ちゃんが遂に誕生したと、上野動物園が12日11時52分に発表しました! 上野動物園での赤ちゃんパンダ誕生は、5年ぶりです! [youtube-adds-lite id=&・・・
パンダの赤ちゃん誕生の経済効果はなんと◯◯◯億円!?パンダ関連銘柄にも注目してみましょう♫
これまで何度か掲載しましたが、上野動物園のパンダ、シンシン(11歳)は妊娠が発覚してから、その後も強い妊娠兆候が続います。 但し、パンダは妊娠していない場合でもしているような特徴を示す「偽妊娠」という現象があり、まだ安心・・・
【上野動物園情報】パンダ妊娠兆候続く中、ライチョウの人工繁殖に成功!!
上野動物園のパンダ、シンシン(11歳)は妊娠が発覚してから、その後も強い妊娠兆候が続いているようです。 強い兆候とは竹を食べる量が普段の半分以下になり、寝ている時間は倍近くになって、 更に産室でくつろぐ様子も見られ、妊娠・・・
NHK大河ドラマ龍馬伝で注目された『旧岩崎邸庭園』和館で菱形探しをしてみましょう♫
NHK大河ドラマ龍馬伝で注目された、不忍池のほとりにある旧岩崎邸庭園のガイドツアーに参加していきました。 今回は和館からナビゲーションします。 撞球室からは一旦庭園を出て正面から入館します。 洋館から通路を通ると一気に和・・・
NHK大河ドラマ龍馬伝で注目された『旧岩崎邸庭園』地下迷宮や通常非公開の撞球室内を観覧しました!
NHK大河ドラマ龍馬伝で注目された、不忍池のほとりにある旧岩崎邸庭園のガイドツアーに参加していきました。 今回は洋館の地下からナビゲーションします(^^) 中に入るとひんやりとして涼しいです。 階段を降りたところには、、・・・
NHK大河ドラマ龍馬伝で注目された『旧岩崎邸庭園』洋館の雰囲気や貴重な家具に圧倒されました!
NHK大河ドラマ龍馬伝で注目された、不忍池のほとりにある旧岩崎邸庭園のガイドツアーに参加していきました。 旧岩崎邸庭園は三菱財閥創設者岩崎彌太郎の長男で、第3代社長の岩崎久彌の邸宅として、明治29(1896)年に竣工され・・・
パンダの赤ちゃんの妊娠可能性が大のニュースが!今後の行方を見守りましょう♫
上野ミュージアムウィークが終わって、寂しくなりましたが、そんなときに嬉しいニュース飛び込んできました! パンダの赤ちゃんの妊娠可能性が大とのニュースが報道されました!^_^ 上野動物園で2月末にパンダの交尾行動が確認され・・・
【上野ミュージアムウィーク】東京国立博物館の東洋館の貴重な展示品には驚きました!
現在、上野ミュージアムウィークの真っ只中で、上野地区にある博物館や美術館などで記念イベントが実施されています。 5月18日(木)は 以下の施設が終日無料観覧日となっています!(^^) ■東京国立博物館 (総合文化展のみ)・・・