週末9月2日、3日に上野公園噴水広場で開催された、『ラテンアメリカフェスティバル in 上野公園 2017』に行って来ました。

ラテンアメリカとは中南米のことですが、一般的には「メキシコ以南の北米大陸、カリブ海地域全域、南アメリカ大陸全域の3地域とその周辺の島々」のことを指しています。
美味しそうなものが多くあるのですが、特に肉料理が豊富です(^ ^)
こんな塊の肉も!
ハンバーガーも肉がいっぱい詰まっています!
なぜか鮎の塩焼きも^^;
まずはタンドリーチキンを購入!
先週もネパールフェスティバルでも食べましたが、大好物です(^○^)
ラテンアメリカでタンドリーチキンもあるのかな?と思いましたが、ジャマイカもカレー料理があるようなので、気にせず美味しくいただきました(^○^)
衣料や雑貨なども売られていて、ラテンアメリカらしい情熱的な色合いが多いです。
リーズナブルの価格で売られています。
デザートも情熱的な色合いです^^;
ラテンアメリカは情熱的で陽気な人種なので、ステージでは大盛り上がりです♪

終わり頃に行ったので、食べ物が半額で購入できました(^ ^)
パッタイとソーセージとジャークチキンを購入!
ジャマイカ料理の代表的な食べ物で知られている、ジャークチキンが香ばしく、肉が柔らかくとても美味しくいただきました(^○^)
陽気な人々に影響されてか、普段のストレスを解消された気がします。
美味しいものを食べられ、文化にも触れられ、陽気な人々と触れられた、ラテンアメリカフェスティバルは本当に楽しい時間を過ごすことができました。
夏は海外のフェスティバルが続きましたが、今後はしばらくは予定されて無いようです(><)
次回開催する際にも、参加しようかと思います!皆さんも是非!(⌒ー⌒)ノ

上野・浅草・日暮里 ブログランキングへ

にほんブログ村