少し前にライチョウの人工繁殖に成功したとの嬉しいニュースがありましたが、ついにニホンライチョウの2羽のヒナが誕生しました(^^)

ニホンライチョウは国の特別天然記念物で、近い将来、絶滅の危険性が高いと指摘されています。
そのニュースがこちらです↓
[youtube-adds-lite id=”https://www.youtube.com/watch?v=m5DRDpbO5tQ” url=”https://ex-pa.jp/et/hZs/J” button=”お得な情報はこちらから” title=”携帯料金を安くしたい方は必見!” text=”携帯会社をエックスモバイルに変えるだけで年間6万円お得です!”]
上野動物園では初めて園内で育てた国の特別天然記念物で大変貴重ということです。
2匹とも目も開いていて、孵化後数時間で立ち歩き、餌を食べるようになって順調に育っています(^^)
但し、パンダと同様に産まれたばかりのヒナは生後2週間程度が特に体調を崩しやすいということなので、油断はできません(><)
一方、パンダの赤ちゃんですが、生後2週間が過ぎた頃からニュースが少なくなってきましたが、順調に育っている証拠だと思って暖かく見守りましょう♫
生まれて間もないころからの移り変わりの映像はこちら↓
見比べると白黒がはっきりして、最初と全然違いますね!
[youtube-adds-lite id=”https://youtu.be/UAoXBbbd-VY” url=”https://ex-pa.jp/et/hZs/J” button=”お得な情報はこちらから” title=”携帯料金を安くしたい方は必見!” text=”携帯会社をエックスモバイルに変えるだけで年間6万円お得です!”]
パンダの赤ちゃんの話題がだいぶ落ち着いてきましたが、次は名前公募のニュースがそろそろくるころかなと思います。

そろそろ考えなければなりません^^;
皆さんもいい名前を応募して歴史に名前を刻みましょう♫

上野・浅草・日暮里 ブログランキングへ

にほんブログ村