上野公園の噴水広場で22日~25日開催された台湾フェスティバルにいってきました。
まずは22日(木)の初日は平日だけあって空いています。

この日はとても暑い日で、台湾フェスティバル日和でした!
台湾料理のお店が沢山出ています。
お昼時で何か食べようと思い、探索しましたが、どこも美味しそう(๑´ڡ`๑)
熱々の焼き小籠包も大好きですが、アメ横に行けばいつでも食べられるかな、と思いつつ他も見てみました(^^)
台湾には何度か行ったことありますが、夜市の屋台を思い出し、また行きたくなりました(^^)
いろいろみるけどなかなか決まりません^^;
台湾フルーツも沢山ありました。
マンゴー、パイナップル、バナナ、ライチなど・・・
ライチの種飛ばし大会といったものが開催されるようです。

種飛ばし大会は土日のみ開催なので、この日は見られませんでした(><)
ちょっとした台湾文化がわかる展示もあります。
いろいろ見ていくと、前から気になっていた台湾まぜそばを発見!
まぜそば角煮入りを注文しました!(^o^)
食べてみると台湾っぽい味でしたが、想像と違う・・・
気を取り直して、別のお店を探索してみるとスイーツの店もいろいろあります!
ビールはいつもイベントで出ている、墨田区地ビールも!
台湾フェスティバル限定?のビールもあります(^o^)

平日の昼間なので我慢です(><)
贅沢を言えば、台湾ビールは瓶しかなかったので、生ビールがあればいいかなと思いました。
この日は平日だったので、ゆっくりできませんでしたが、出直して日曜日も行ってきました(^o^)
続きは次回で~(⌒∇⌒)ノ

上野・浅草・日暮里 ブログランキングへ

にほんブログ村