台東区の災害ボランティア研修に行ってきました!

ボランティアといえば、こちらの社会福祉協議会です。

社会福祉協議会
社会福祉協議会

今回は防災教育教材「EVAG」といった教材を使って、避難行動訓練を行いました。

社会福祉協議会会議室
社会福祉協議会会議室
さいごーパンとナビラ(語りC)

「EVAG」とはEvacuation(避難) Activity(活動) Game(ゲーム)の略です

その名の通り、災害時の避難の活動をどうすべきか、参加者でグループに分け、ゲーム形式で考える教材となります。

このようなカードを引いて、その人の立場を考えて行動するのです。

EVAGカード
EVAGカード

僕は70代おじいさんで骨折した奥さんの面倒を見ている、といった設定でした。他の方は、外国人の研究者や看護師、コンビニ経営など様々な設定がありました。

ステップ1(17:00)からステップ4(22:00)まで時間軸に沿ってカードを引き、どのような行動をするかをシュミレーションして進めていきました。

グループ討論
グループ討論

そしてグループ内で課題や対策を考えて、最後にまとめたことを発表するといったことを行いました。

さいごーパンとナビラ(語りD)

ざっくりですが、2時間半の研修内容です

災害とはいつ起こるかわからないので、その時の状況によって臨機応変に対応する必要があります。

自分や家族、ペットなどが健康なときに災害がおこるかわかりませんので、病気や怪我をしたときも想定することも大切です。




今回特に感じたのは、普段から災害意識を持っておくこと近所づきあいをして助け合うことが大事だと認識しました。

・避難場所や自治会長の連絡先の把握

・ご近所とのコミュニケーション

・災害時を想定したチェックシート(持ち物や行動などのチェックリスト)

さいごーパンとナビラ(語りE)

災害が起きるとパニックとなり、普通の行動ができなくなることもあるので、事前に備えて冷静に対処するようにしましょう。

今回はご年配の方が多かったのですが、災害に対する意識は年齢は関係ありませんので、是非意識するようにしてくださいね。

そのための「仕組みづくり」や「情報発信」が必要になると思います。

上野なび | さいご~パン散歩」ではこれら出来る限りご協力して、お役に立てる情報を発信してきますので、今後共よろしくお願い致します。

まずは、以前ご紹介した「台東区防災アプリ」をダウンロードしてみてくださいね!

さいごーパンとナビラ(語りC)

避難所や防災地図の情報がわかりますよ(^^)

 




【当ブログをクリックして応援してください!↓】

上野・浅草・日暮里 ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 上野・御徒町・浅草情報へ
にほんブログ村
【PR】携帯料金を見直したい方は必見です!! [youtube-adds-lite id="https://youtu.be/dm5eqzVnj-c" url="http://aka-link.net/xmobile/" button="お得な情報はこちらから" title="携帯料金を安くしたい方は必見!" text="携帯会社をエックスモバイルに変えるだけで年間6万円お得です!"]
スポンサードリンク

コメントをどうぞ